リアクト400人柱日記

リアクト400についての記事が少ないので他のサイトではしていないようなカスタムをして読者の方々の気をひこうという魂胆で始めたブログですがランプレリアクトの方はもはやリアクト400に乗っていないので 普通のブログです。

ロードバイク

アルミフレーム Di2化 その4 まず機械式のロードをバラす

やっと作業編に入りました その3で文章ばかりで読む気が無くなりそうですがこれからも是非読んでやって下さい まあ 電動にするというくらいですし機械式のコンポを外します さよなら 機械式.....そんなことを思いながら満面の笑みで作業していました 笑 まず…

アルミフレームDi2化 その3 リアクトは面倒臭い

こんなに立て続けに更新するとは暇なんかいと思われても仕方ないと思います まぁ実際暇なんですけどね 笑 その2 でお伝えしました 2 のやり方どういう時にしなければいけないかと言うと トップチューブかダウンチューブにジャンクションBが入るほどのサイズ…

アルミフレーム Di2化 その2 問題のBB付近について

その1にてBB付近の状況はお分りいただけたと思います Di2化するにあったてBBの状況次第でやり方が変わります まずは二つの図をご覧ください 1 の場合一旦BBにケーブルを集結させるカーボンフレームでされているやり方ですこの場合出てきたケーブルをジャンク…

アルミフレーム Di2化 その1 構想編

お久しぶりです。 もひかんです 今回はアルミフレーム(リアクト400) をどのように電動にするのか 計画編です(既に完成していますが) エントリーフレームに電動を入れるのはおかしいと言うツッコミはご遠慮下さい 笑 まず電動を入れるフレームといえばカー…

たろのリアクト

はじめまして、たろです。僕は初投稿ですね。機材紹介をしておきます。 MERIDA REACTO400 2015モデルです。 基本コンポは5800シリーズで、フロントブレーキが5700、BB、FCが6800、チェーンはkmc x11sl DLCを使用しています。これからどんどん進化していく予…

サイドカットしてしまったタイヤの修理方法

皆さんサイドカットパンクをしたことはありますでしょうか? 私は本格的にロードバイクを初めてから1年と少しでサイドカットを経験しました 周りでもあまりサイドカットした例を聞かないので私は相当なハッピーボーイと言うことになりますね 笑 では早速修理…

ロードバイク デザイン変更 どのようにランプレにしたのか

まずランプレ化する前のリアクトです クランクがDURA ACEになっていますがどこにでも転がっていそうなアルミリアクトですよね これがあんまり好きではなっかたのでランプレ化しようと思ったわけです まずこのリアクトをバラしてフレームだけにしました ゴチ…

なぜ400なのにランプレなのか

どうもモヒカンです 今回は何故2015年モデルのリアクトなのにランプレなのか それはただ2014年モデルのリアクトのチームカラーが好きで憧れていたからです。 どのようにしてチームカラーにしたかは次回の投稿をご覧ください はっきり言ってブルーのリアクト…

もひかんのリアクト

初めましてmohikanです。 初投稿になります。 僕の機材はMERIDA REACTO400 2015モデルになります。