リアクト400人柱日記

リアクト400についての記事が少ないので他のサイトではしていないようなカスタムをして読者の方々の気をひこうという魂胆で始めたブログですがランプレリアクトの方はもはやリアクト400に乗っていないので 普通のブログです。

Vibe sprintステム レックマウント編

試験も終わり 少し時間が出来ました 

 

前の記事で最後にあるものを買ったと言いました

 

それはレックマウントです

f:id:taromohikan400:20170524000626j:plain

前からレックマウントが欲しくてAmazonでポチッとやってしまいました…

 

REC-MOUNTS(レックマウント) Garmin コンボ マウント PRO VIBE SPRINT STEM 用[ PRO1-GM+GP

REC-MOUNTS(レックマウント) Garmin コンボ マウント PRO VIBE SPRINT STEM 用[ PRO1-GM+GP

 

これですね…個人的には 専用って響きが堪んなかったです

それで 家に届いた瞬間 組み立て始め 

今回は下にキャットアイのライトを付けたかったため

これも買いました

 

こいつもまた高いんですよね…たかだかアルミの塊に2000円て…

まあ仕方ないです 全ては レックマウントを着ける為ですから

まずは下部アダプターをつけます

f:id:taromohikan400:20170524001502j:plain

これを裏から2本のボルトで止めていきます

f:id:taromohikan400:20170524002218j:plain

ここで気がつきました

ボルト一本一本にちゃんと緩み止めを塗ってありました

次にキャットアイのアダプターを組み立てていきます

まず純正のライトホルダーから ネジとパーツを一つ外し

f:id:taromohikan400:20170524002021j:plain

それを

f:id:taromohikan400:20170524002055j:plain

アダプターへと移植します

f:id:taromohikan400:20170524002148j:plain

後はこの二つを合わせるだけですね

でそれを ステムに取り付けます

f:id:taromohikan400:20170524012608j:plain

この時のステムの下側から見たレックマウントがたまらないですね

f:id:taromohikan400:20170524012753j:plain

実際にライトをつけてみて

角度を調整します

f:id:taromohikan400:20170524012956j:plain

さてこの上には何が付くのでしょうか

 

次回 お楽しみに!

 

 

 

PRO VIBE SPRINTステム

何かと最近は忙しかったこともありなかなかブログを更新する時間が有りませんでしたが

ブログネタが溜まり過ぎて氾濫しそうでしたのでそろそろネタを放出していきたいと思います。

以前使っていたVIBE 7Sステム

f:id:taromohikan400:20170518011618j:plain

このステムなんかイマイチ2点締め(パズルロック)のせいかあんまり剛性が無いように感じたため

ポジション変更も兼ねて130くらいのステムが欲しかったので ヤフオクを物色していたらたまたまVIBE SPRINTのステムを見つけて

プロ選手も使う位だから物凄い剛性なんだろうと思い前から気になっていたので即決で23000円で買ってしまいました

届いて開封した時に想像を超えたボリュームに唖然としたものです

即取り付けようとしましたがクランプ幅が55mmもあり

f:id:taromohikan400:20170109231046j:plain

以前Di2化した時の穴に干渉するのではないかと思いましたが

インフォメーションディスプレイの位置を5mm程ずらせばいいだけだったので何とか取り付けが出来ました

f:id:taromohikan400:20170518012940j:plain

何とかセンターを出すことが出来ました

 

f:id:taromohikan400:20170518013021j:plain

トップキャップもツライチでなかなか良いです

 

7Sとの比較ですが

f:id:taromohikan400:20170518013401j:plain

f:id:taromohikan400:20170518013419j:plain

ステムかよってサイズですね 笑

しかしこのステム 

メチャ硬いですスプリントの最高速度上がりました

このステム本来は限定品なのですがシマノプロは105mmだけを2017年から受注生産のみですが販売を開始しました 受注生産と言っても大きなショップに置いてあるのを見たことがあるので気になる方は最寄りのシマノプロを取り扱ってるショップへご相談ください

しかし読者様がもしこのステムを購入しようかと検討されているなら覚悟して下さいね 乗り心地を捨てるようなものですよ

もし乗り心地を気にされるようであればVIBE CARBON ステムを購入されることをオススメします

ステムが太くなってしまったんでライトを付ける場所が無くなってしまいハンドル周りが酷いことになってしまっています

f:id:taromohikan400:20170518014555j:plain

ライトとクイック付きのアジャスターが干渉しているので絶縁テープを貼っています

とても不恰好なので

あるものを用意しました

夜もいい時間なので今日はここまででです

いずれこの後のこともアップするのでお楽しみに!

 

Di2 シフトミスを無くす為に

どうももひかんです

本日2回目の更新になりますが今回はDi2について

f:id:taromohikan400:20170222204824j:plain

既に電動メカを使っている人なら一度はあるであろう

シフトミス

スラムRED E-TAPは右のボタンを押してリアシフトアップ

                                左のボタンを押してリアシフトダウン

                               両方同時押しでフロントシフトアップ/ダウン

カンパニョーロ EPSはあの親指カチカチのボタンで紐引きと同じように扱えますね

しかしシマノときたら紐引きのシフトアップの部分にボタンをまとめてくるズボラぶり(すいません)

とくに冬の季節多分素手や指ぬきのグローブで走る強者はほとんど居ないはずなので厚手のグローブを着用のことだと思います

この時たまにですがシフトミスが起こります

シフトアップしたいのにダウンしたというならまだいいですが

ヒルクライム中にシフトダウンしたいのにアップしたとかなれば

下手したら立ちゴケする可能性もちょっとはあると思います

しかしシマノがこのボタンの配置でSTIを販売している以上ボタンの配置でどうにかならないでしょうか ずっと前から考えていました

  

今日のことです

昼食後の授業中に私としたことがうたた寝をしてしまい

授業中に夢を見ました電動の夢でE-TAPを触っておりました

そんな時ふと思ったんです

これの真似ごとをDi2のSTIでは出来ないかと思いまして

よく考えてみたらボタンの数は違うもののボタンの位置は同じですよね

ならデカい方のスイッチでスラムE-TAPみたいに左右でシフトアップ/ダウンを振り分ければいいのだとひらめきました

家に帰ったら即作業を開始しました

E-TUBE projectを開いて

f:id:taromohikan400:20170222211906j:plain

そして認識やらイロイロ終わらせて

スイッチの設定に移動

f:id:taromohikan400:20170222212351j:plain

今までリアシフトダウンを担当していたスイッチX(小さい方)をフロントシフトアップ

f:id:taromohikan400:20170222212452j:plain

そして今までフロントシフトアップをしていたスイッチY(大きい方)をリアシフトダウンに

f:id:taromohikan400:20170222212426j:plain

設定しましたこれで

STI  スイッチX-フロントシフトダウン(今まで通り)

           スイッチY-リアシフトダウン(今回変更)

 

STI  スイッチX-フロントシフトアップ(今回変更)

           スイッチY-リアシフトアップ(今まで通り)

 

つまり 両方のレバーのスイッチY(デカイ方)を変速回数の多いリアシフトに

変速回数の少ないフロントシフトにスイッチXをに持ってくればシフトミスは起きないだろうと考え付きやってみました

 

あとこの前に発表されたE-TUBE ber 3.2.0で追加された機能

本来ガーミンリモート専用のはずのスイッチA(ブラケットの頭にあるスイッチ)

をシフトスイッチとして使える新機能

f:id:taromohikan400:20170222214343j:plain

設定して使ってみましたが 平坦のエアロポジションの時なかなか有能です

とても使いやすかったです

ガーミンを買っても今のまま使うかもってくらいに気に入っています

つくずく中古パーツばかりでもDURA ACE9070を買って良かったなと思います

 

SHIMANO RS-81 C-50インプレッション

お久しぶりです。もひかんです

最近は赤リアクトのもう一人の人は忙しいみたいですけど

なかなか面白いことをしているのでブログに復帰してきたら見てあげてください。

面白い事って事って? 例えばシ◯ニョーロとかですかね

さて本題ですがSHIMANO RS-81 C50のインプレッションですね

 

私このホイールを決した買ったわけではありません

来たる3/18の堺浜クリテリウムに向けてです

正直な話元のまんまの純正ホイールでも良かったんですが

まあ 平坦のレースやし C-50くらいのハイトのホイールを使った方がいいかなと

後は純正のホイールの剛性がちょっと、、、、

以前

スポークテンションをキンキンにしたフルクラム レーシングコンプ(レーシング7互換)を友人B君に貸して貰える機会があってはかせて貰ったんですが

f:id:taromohikan400:20170222182511j:plain

f:id:taromohikan400:20170222182545j:plain

スプリントした時の反応がまるで別物でした

そして彼に影響を受けてホイールのスポークテンションを限界まで上げてみることにしました

それから数日後ウエパに転がり込んでニップルレンチを購入して

上機嫌で南海電車に乗り込み帰宅して

家に帰った途端にリアクトの元に転がり込み

スポークテンションをキンキンにしてついでに振れ取りもしました

そのまた数日後満を辞して堺浜に行き

スプリント、、、、、、あれほとんど変わった気すらしない

プラシーボ効果に助けられなんとか違いを感じ取り

帰宅しそして絶望、、

これではまずいと思い

ホイールを何とか買わないとと思い考えていたら

思いつきました

後輩のU君

f:id:taromohikan400:20170222183852j:plain

オルベア アクアが新車購入の為休車状態になっていることに

ちなみにU君の新車はアンカーRS8

f:id:taromohikan400:20170222184233j:plain

前輪が訳あって違うのが付いていますが

カッコいい!

てなわけで(写真のリアクトにはC50がついていますが)

C50を貸してくれと言うとアッサリOKをもらい早速

U君の家まで行きブリジストンのタイヤを引っぺがしコンチネンタルでマーキングをして完成!

f:id:taromohikan400:20170222204046j:plain

凄く戦闘的になったリアクト

f:id:taromohikan400:20170222184923j:plain

なんかおにぎり🍙が付いているのはスルーして下さい

訳は後々話します

そしてこの日堺浜でベックオンさんが試乗会をしているとの情報を聞きつけ時間も調べずに堺浜に直行した結果

f:id:taromohikan400:20170222185247j:plain

あれれ

試乗会の受け付けがないゾ

この時PM3:00試乗会は終わっていました

気を取り直して新しいホイールで堺浜を4周してみました

U君の家がある河内長野から堺浜までの道のりで薄々感じていたのですが

反応が凄くいい

0スタートの時とか今までのホイールでどれくらいパワーロスをしていたのかと思った位にカチッとしてます

当然スプリントもしてみましたが

確実に速度が上がったことを実感しました5キロは速度が上がったのではないかと言うくらいに(プラシーボ効果もありますが)

当選平坦の巡行も

いつもの速度で走っていても

かなり脚を残せました

以前に乗らせて貰ったボーラワンには匹敵しませんがクリンチャーなので普段使いも出来るいいホイールだと思いました

f:id:taromohikan400:20170222190429j:plain

それにしてもボーラ似合わんなー

ちなみにこの堺浜の帰り

後輩U君は

私と別れたあと疲れが溜まって注意力がなくなり

車と事故を起こしてしまいました

ヘルメットのおかげで怪我はマシだったみたいですが

フレームが

f:id:taromohikan400:20170222190901j:plain

f:id:taromohikan400:20170222190918j:plain

しかし彼が無事であったことが何よりです

 

ロードに乗るときはヘルメットを必ず被りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

アルミフレーム Di2化 その10 最終章 完成披露&付け足し 編

こうしてめでたく終了した電動化ですが

 

ケーブルが細くて断線したら嫌なので

これを使います

f:id:taromohikan400:20170110004446j:plain

上下逆で申し訳ないです 

電線などを束ねるスパイラルチューブです

これをハサミで切ってブレーキアウターと束ねます

f:id:taromohikan400:20170110004735j:plain

これでスッキリしました

 

これで完成です

f:id:taromohikan400:20170110004859j:plain

f:id:taromohikan400:20170110004923j:plain

ハンドル周辺

f:id:taromohikan400:20170110005636j:plain

f:id:taromohikan400:20170110005629j:plain

f:id:taromohikan400:20170110005608j:plain

無事にリアクト400のDi2化が終了しました

リアクト400-Eとでも名乗りましょうかね 笑

 

ここまで読んで下さった方  ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

アルミフレーム Di2化 その9 仕上げ&調整編

長かったDi2化もいよいよおわりです

テニスのグリップの化粧テープを

STIの裏側に貼り付けます

この時両面テープもお忘れなく

その後バーテープを巻いていきます

さよなら VIBEロゴ

f:id:taromohikan400:20170110003344j:plain

バーテープを巻き終わったら

他のパーツを付け

これで大体完成です

後はPCと繋いで調整をします

f:id:taromohikan400:20170110003724j:plain

これで一応完成です

 

その10  完成披露 ちょっとしたこと 編へ続く

 

 

アルミフレーム Di2化 その8 細かいパーツ(主にスプリンタースイッチ)取り付け

ここでは主にスプリンタースイッチを取り付けます

スプリンタースイッチの取り付けのさい化粧品バーテープを切り抜いて上から貼って隠します

しかし 今使っている

プロロゴ ワンタッチ2 はまだ新しいので再利用します

ここで問題になるのがそのバーテープには化粧テープが付いていませんでした

しかし新しいものを買ってきて切って使うにも金銭的に厳しいので短いバーテープを売ってないかなと考えていたら

思いつきました バーテープを使うのはロードだけではありませんよね

野球とかテニスとかありますよね

 

はい

買ってきました

f:id:taromohikan400:20170110010316j:plain

テニスのグリップです

これをちょうどいい長さに切って

スプリンタースイッチ付属のプラ板を使ってスイッチ部分を通すための穴を作ります

f:id:taromohikan400:20170109233351j:plain

先に両面テープを貼っておきましょう

f:id:taromohikan400:20170109233509j:plain

スプリンタースイッチのバンドの裏側の両面テープを剥がす際

位置が歪んではいけないので

ポンチで位置をけがいておきます

f:id:taromohikan400:20170110001901j:plain

それから化粧テープの代用品のテニスのグリップで覆います

f:id:taromohikan400:20170110002047j:plain

 

これでスプリンタースイッチの取り付けは終わりです

 

その9へ続く